◆グループレッスン◆
☆入会金:11,000円 →半額! 5,500円 (2023年5月31日まで)
☆年間維持費:14,640円(前期・後期各7,320円)
(ご家族2人目からは半額、3人目からは免除 / スポーツ保険代も含みます
☆月会費
・一般会員(中学生以上):8,140円
・キッズ会員(小学生以下):6,600円
・親子会員(親+小学生以下の子供1名):8,800円
(子供1人追加:+5,830円)
*上記の会費で該当するすべての稽古に参加できます(価格は税込み)
*学生割引・兄弟割引あります
☆教本代:1,500円
*道着をお持ちでない方は当道場でオリジナル道着を取り扱っております(希望者のみ)
その他、プライベートレッスン、育成プログラムなどコースございます
*ご見学は随時受け付けております!
(入会をご希望の方には無料体験もご用意しております。お問い合わせください。)
ご入会のご質問、受付はこちらinfo@gozoshioda.comまで
塩田合気道式~子ども教育~ 塩田合気道道場長 塩田将大
14年間、子どもたちに合気道の指導をしてきました。
成績が優秀な子、問題児の子、何らかの障害をお持ちの子、不登校の子など、
いろいろな子たちを見てきました。
小学校では、そのような子が同じ環境で、同等のレベルを求められます。
しかし、子どもは違って当たり前なのです。
勝敗のあることは、子どもの向上心を上げることもありますが、
逆に向上心を奪うこともあります。
特に、今の時代は個の力が求められています。
競争優位の日本の教育の中で、敗者になることで、
個の力を伸ばせないほど、自身がなくなり、
前に進めなくなる子が増えていると思います。
それぞれが自信を持ち、自走出来る力を付けていただきたい。
そんな思いで、生まれたのが塩田合気道の子ども教育です。
合気道はもともと、勝敗がありません。他人と競いません。
身体だけでなく、心を鍛える武道です。
勝敗を付けることなく、それぞれが成長し、
それぞれの違いを認め合うことを大事にします。
今の時代を生き抜く力を
塩田合気道で身につけて行きましょう。
礼をする人、しない人
靴を並べる人、並べない人
掃除をする人、しない人
指を張る子、張らない子
誰でもしようと思えば出来るのに、
なぜ、出来ないのでしょうか。
また、出来ないことで何か問題があるのでしょうか。
20歳の大学生のころから
子どもに合気道を指導してきた経験から、
それをする子、しない子で明らかに差が出てくることが分かりました。
指導しながら、上記で言ったことを
子どもたちと一緒に考えていくことも私たちの役目だと考えています。
【カリキュラム】
小学校低学年、幼児
・体幹
・瞬発性
・持久力
・構え、正座、礼法(しっかり指を張る)
・基礎【膝行法、受け身、基本動作4本】
・応用【終末動作(一、二)、四方投げ・一か条、受け身を伴う技】
・掃除
小学校高学年
・体幹
・瞬発性
・持久力
・基礎【膝行法、受け身、基本動作6本】
・【四方投げ、一か条の始め稽古】
・基本技
・自由技
・掃除